Powered By Blogger

2015年9月28日月曜日

HDD→SSD換装

普段使用しているノートパソコンのHDDをSSDに換装した.

私のノートPCは富士通のFMVMGG75Pで,大学学部に入ってから使い始めて6年目になる.
買い替えるのは金銭,時間的に面倒だが,処理が遅いのも困るのでHDDをSSDに換装し,高速化を図った.

調べてみるとSSDも安くなっており,250GBのモデルなら1万円強程度で買えるようだ.

で,結局コストパフォーマンスの良いサムスンのSSDを選択.サムスンは安いしデータ移行ソフトもついているのでいちいちダウンロードする必要もなく便利である.

で,交換作業.PC背面の右下の部分をねじ2本外して開けた.


出てきたHDDを




SSDに交換.


5分くらいかかっていたOS起動が1分で終わる.IDEの起動も早い.
残念ながら規格がSATA「2」のようで,SSDの転送速度の半分ぐらいしか発揮できないのだけれども,すごく早くなった.満足.

2015年9月27日日曜日

関西地区大会

自滅した.無念.
意図的に緩めていたネジが必要以上に緩んだ.ネジの緩みは気の緩み.

結果は4.972秒で準優勝.別の星のマシンにたまたま勝てたのは良かったが,Sapphire撃墜兵器に完敗.


しかし,今のマシンは撃墜兵器が作られたり,人に参考にされたりということである程度の出来栄えのようである.今年はハードは下手にいじらず,もう少しソフト面で上に追いついていきたい.

2015年9月26日土曜日

関西地区大会調整

大会前の調整...はほとんどできず.おおむねほとんどの時間を会場設営に費やした.
他の大会ではしていただいているわけで,どれだけ大変かよくわかる.

さて,今回は奇跡的に関西の路面を思い出しながら突っ込んだパラメータがドンピシャではまり,ほとんど調整不要だった.
まあ,探索は区画のかなり手前で減速始めたり,ゲイン0で走行できてしまったりとひどい状況ではあったが.

さて,その後会場の立命館大学内の施設に泊まったが,なぜか迷路があったので追加調整.
走行というより,斜めでゴールした後ちゃんとスタートに帰ってくる処理を追加した.これのバグで本番こけないといいが.

2015年9月21日月曜日

台湾観光

大会の次の日に観光に行った.私を除いて日本人は全員帰ってしまったので海外勢と一緒に.
どうなることかと思ったが市街地を回るだけの軽めのツアーだった.

まずは出発前.大会で疲れた体を元気にすべく,大丈夫じゃなさそうな液体を注入.
残念ながらそこそこおいしかった.



そんなこんなで観光開始.午前は「忠孝新生」駅の近くにある電気街に観光に出かけました.


普通の電子部品やPCパーツ,ソフトなどもありますが,たまに変なものが.まずはコレ.

90度下が見られるメガネ.これで寝転がったままゲームができると大盛り上がり.

続いて3Dプリンタで作った腕の模型.ぶら下がってるヒモを引っ張ると指が曲がります.



続いて台北駅付近で昼食.まさかのカレー.2年前台湾来た時もカレー食べたような...
やっぱり甘口だが,そんなに悪くない.妙にクセになる味である.





最後に「西門」駅近くの繁華街をうろうろ.若者の街という感じで,非常に活気があった.


なぜか日本刀やらナイフを扱っているお店が.五万円くらいとモノにしては安い気がする.


その後ホテルに戻り,海外勢と1時間ほどマウスミーティング.かなり重要な情報が流出した気がする...これ以上ハーフで優勝したKさんのマウスが改善されるのは避けたいのだが.


そして次の朝のフライトが速かったので新幹線で空港へ.500円ちょっとくらいなので日本の特急の感覚だろうか.車内は広くて快適だった.




翌朝無事帰国.向こうのホストのSu先生や皆様のおかげで大きなトラブルもなく楽しい旅ができました.
競技のほうが相変わらずイマイチなので,腕を磨いてまた挑戦したいですね.


事実だけを書くとこうなるけど,観光ではシンガポールのKiさんが来た道を戻らずに近道しようとして迷うのにはじまり,博物館行きたいと言ったら「お前は若いだろ!繁華街行こうぜ!」っておじさんたち全員を西門に連れて行ったりで結構状況はムチャクチャでした(笑).

2015年9月20日日曜日

台湾大会結果

本日は大会でした.前日の調整の段階で分かっていたことですが路面にまったく対応できず.
加えて本番前にテキトーにパラメータを書き換えたのが良くなかった.ますます路面との相性をダメにした感がある.

これが本番迷路.途中の長い斜め,序盤のターンで振られたあとの櫛歯が難所.


競技結果はタイム7.251で4位.2年前に出場した時と同じ.2走目の最低パラメータしか完走できていない.5走目にせっかく長い斜めを突破したのにゴール直前でコケた.
上位陣とは以下2点で決定的に差がある.
・路面,埃への対応力(ハード,ソフトどっちもの意味で)
・斜めの制御のふらつき

もう少しターンも直進も調整が必要ですね.とても収穫のある大会でした.



さて,明日は日本人が全員帰国するので海外勢と観光.シンガポールの人達がいるので何が起こるか分からない.

2015年9月19日土曜日

台湾到着と観光と調整

昨日から台湾大会参加のため台北に来ています.
ホテルに着いたのは夜遅くでしたが悪い元気な先輩に夜市に連れて行っていただきました.

ジャガイモにチーズやらソーセージぶちまけたものとかパパイヤミルクとかを買いました.
おいしいですね.

そして今日は午前中観光.お茶屋さんと行天宮をまわりました.


途中「占い横丁」なる地下通路を通りました.お先真っ暗な道(地下に続く階段)を進む皆様…



そして昼食を食べて会場に調整に行きました.迷路の床に適応できません.
あまりにパ二クったのでこれだけ写真,動画なし.残念.

さて,そろそろ明日の競技のため精神と時の部屋に行きますか…

2015年9月7日月曜日

中部地区初級者大会

に参加してきた.今年初の大会.
就活や本業で忙しく今年は新作を作れていない.
初級者ではないものの,昨年のハーフフレッシュマンコースに挑戦.3.597を記録.

一方,会場で試走をすると路面との相性が合わない.やはり中部の床は滑りやすいのでターンの安定に時間がかかった.競技終了後の調整でなんとか調整完了した感じ.

訳あって今年から走行の再現性が上がり,ログがアテになるようになったので,ようやく路面変化で効いてくるパラメータが分かってきた.
その他今年取り組んでいる速度計測の問題点を発見.要修正.

あとは先輩社会人達のありがたい(?)お言葉.勉強になります.



...なんていろいろ書いてますが,どうも今年の大会は異次元のマシンが現れたので厳しい.
この星で競技する限り重力が足りない.
(木星の重力は2.5倍くらいあって,それくらい欲しい)